国内旅行 > 早春の新潟と豪華絢爛 酒田の雛街道めぐり3日間
早春の新潟と豪華絢爛 酒田の雛街道めぐり3日間
旅行期間・旅行代金
旅行期間:3月11日(月)〜13日(水)
旅行代金(お1人様分):
- 4名様1室利用:95,000円
- 3名様1室利用:98,000円
- 2名様1室利用:102,000円
おすすめポイント
- 富士山静岡空港から新潟空港をチャーター便で往復。片道わずか1時間で新潟までご案内
- 越後出雲崎で生まれ、生涯にわたって寺を持たなかった禅僧「良寛」。多くの詩や歌を詠み、それを書き遺した作品は「日本美の極致」とまで絶賛された心優しいお坊さんです
- かつて江戸や京都・大阪との交易でにぎわった湊町酒田は、この時期、街が雛づくし!!日本三大吊し雛の1つ「傘服」をご覧いただき、春の訪れをお楽しみください
- 幕末の名匠、日本のミケランジェロと呼ばれた石川雲蝶。「道元禅師猛虎調伏の図」は見るものを圧巻させます
- 世界に誇る鍛冶の街「燕三条」。伝承される職人技の作品をご覧いただきます
- 日本海で獲れた海の幸と越後の郷土料理に舌鼓。最終日は新潟でも人気の豪家「五十嵐邸ガーデン」にて会席料理をお召し上がりいただきます
スケジュール
1日目
- 富士山静岡空港(8:00頃)==(FDAチャーター便)==新潟空港(9:00頃)==
- 西福寺 開山堂
- 色鮮やかな彫刻
- 小千谷名物 へぎそば(昼食)
- 城下町村上
- 千年鮭きっかわと黒塀の町屋人形様めぐり
- ==瀬波温泉
* 空港到着後、昼食を先に召し上がるグループと2班に分かれてご案内します
2日目
- 旅館==
- 湊・酒田の雛めぐり
- 本間美術館
- 山居倉庫(昼食)
- 明治初期に作られた米の貯蔵庫
- 山王くらぶ
- 本間家旧本邸
- ==岩室温泉
3日目
- 旅館==
- 弥彦神社
- 良寛記念館&良寛と夕日の丘公園
- 昼食
- 魚のアメ横 寺泊にて市場の海鮮料理
- 燕三条
- 洋食器・鋳物の物産館
- 北方文化博物館
- 越後の大地主 豪農の邸宅と芸術が織りなす庭園
- 瓢湖
- 国の天然記念物 白鳥の渡来湖
- 五十嵐邸ガーデン(夕食)
- 約5,000坪の大邸宅
- ==新潟空港(19:30頃)==(FDAチャーター)==富士山静岡空港(20:40頃)
宿泊先(下記ホテルまたは同等クラス)
- 瀬波温泉:大観荘 せなみの湯
- 岩室温泉:ゆもとや
- 募集人数:80名様(最少催行人数:35名様)
- 添乗員:静岡空港から同行
- 利用予定航空会社:フジドリームエアラインズ
- 食事条件:朝2回・昼3回・夕3回
- 価格:
- 円(税込)
- 旅行期間:3月11日(月)〜13日(水)
- 1室利用人数
ツアーのお問い合わせ・お申込は、
お電話でも承っております。
お気軽にお問い合わせください。