もう4年程前になるでしょうか、利尻、礼文島への旅を小樽港からのクルーズで行きました。 50年以上前学生時代、友人と北海道1周の旅にでかけました。均一周遊券1か月で、でかけました。たいていの宿は予約してあります。旅をしながらここはもう少し滞在したい、と思ったときは次の予約をキャンセルして、もう1泊2泊とのんびり旅していました。夜になると、いままでの工程振り返りと明日からの予定を立てる。その中で、どうしてもうまく組めなかったのが、利尻礼文でした。お金は使い果たしていますし、親に電報うって送金してもらったりしていましたが、友人の分と3人分です。これ以上は頼めないだろう、と、泣く泣く諦めたところでした。
そんな時友人がこのプランを見つけてきたのです。はじめてのクルーズだったし、思ったより快適で、またクルーズの旅をしたい、と考えていた矢先、このコロナ騒動が。残念です。クルーズが悪いわけではないのに家族からの信頼をえられないだろうと思うと、これからいつになったら出かけられるのだろうか。早く収束してほしいです。
70代・女性
40年ほど昔の思い出、車とテントが好きで日本中走っていた時のひとつです、紀伊半島行の山奥の林道走っていましたが夜も遅くなり疲れたのでちょっと広くなっている場所があり隣が台地だったので夜中テント張って寝ました、朝起きたらビックリ!ゴルフ場のグリーンの上(こんな山奥になぜと思いましたが)速攻で撤収して去りました。「紀伊半島の思い出」
60代・男性